ごめんねという感情

書きたいように書いたら、ふうっと何かが抜けていった。

そして、不思議な感じだったけど、流行病が自分の中では、どうでもいいことになった。

考えなくていいこと。


一瞬で変わった。

不思議。



予防対策をしないとか、そういうことじゃない。

それは、する。普通に。


ただ、考えなくていいこと、になった。


次に考えるのは、ワクチンはどれを打つかとか、いつ打つかとか、いや打たないかとか、そんなとこ。

これは少し先だから、しばらく待つしかない。


差別も腹は立つが、私の周りにはないのだから、どうしようもないと、書いた後に私は思った。

私は流行ってるところにいるけれど、身近では聞いたことがない。

聞いたことある?と聞かれることは時々あるが、聞いたことないと私も言うし、周りも、そうなんだよね、聞かないよねと、言っている。


少し離れたところで、起きている話は聞く。

しかしそこはそもそもそんな感じの土地であろうと、だいたいの人が認識している場所なので、話としては、あまり意外性がない。


つまり、いつも通り。


ついでに、〇〇警察も、私は見たことがない。

結構張り切って探してみたが、いなかった。


探してんねんと言った私に、「またおかしなものを探して。東京だけちゃう?」と、誰かが言った。

どうせなら、目撃してみたかったと私が言うと、誰かは、大阪では文化的に成立せんのちゃう?と言った。


そういや、知事も、差別と警察については発言せんから、やっぱりないのかもしれないと私は思った。



同じ時期を過ごしていても、体験はパラレルなんだなと、私は思い、そして、嫌な体験をしないことに罪悪感を持たなくていいのだと、自分に言った。


そして、それは、どうでもいい話になった。

その話のそばにいる人たちが、解決していけばいい話だ。



私は、私のそばにある話を、こなしていかねばならない。


ごめんね。

私は、なんとなく、誰にともなく、心の中で謝った。


なんか、謝りたい気分になった。

ごめんね。


ほんとは、だいぶ前から、どうでもよくなっていた気もする。


ごめんね。


よくわからない感情だ。



そして思った。


先へ進もう。