2つの同じもの

相方さんと2人、「難しい!」に取り組んでいる。

ふと、書いたら何かわかるかな?と思ったので、書いてみる。


2ヵ月前には、それを作るのは、決まっていた。

写真と音と文字を合わせた短い作品だ。


そこまで、いくつか似たようなものを作り、それらはさくさく作業は進んでいて、楽勝だくらいに感じはじめていたのだが、今のものを作ると決めて、作業は止まった。


私が先に作業する必要があったが、イメージがわからなかったのだ。

素材の写真は何枚もあったが、イメージがわかなかった。


私と相方さんは、過去に4年近くかけて、作品を完成させたことがあり、できる時にできると2人とも思っているので、焦りはないが、しかしイメージがわかないという状態は気持ちが悪い。


私は、同時進行で、自分のホームページを抱えていたから、さらに気持ちが悪かった。

イメージが浮かばないというのは、私にとって恐怖に近い。


私の仕事のほとんどは、浮かぶことから成立しているからだ。

幸い、その2つ以外は、普通に浮かんだ。



そして2ヵ月、寝かせた後、というか時間が過ぎ去った後、先に動き出したのは、ホームページだった。


もう少しでできるというところまで来た時、私はふと、先に音楽を決めようと思った。

そして、音楽を決めたら、ああ、これは写真を使わないのかとわかった。


いつでも思うが、わかる、という感覚は不思議だ。

存在しないものに正解などないのだが、わかる、のだ。


それで、私は音楽を編集した。

そしてそれから、大げさでなく100回くらい繰り返して、それを聞いた。


少し見えた。

ので、作ってみた。

しかし、それは、ほんの少しだけで、止まった。


いつもは、映像と音がある程度揃ったところで私は相方さんにデータを渡して、言葉をつけてもらう。

そしてそれから、言葉を編集したり、映像と音を調整したりする。


今回は、いつまで待っても、それ以上浮かばない気がしたので、私は、ほとんど何もないに等しい状態のデータを、相方さんに渡した。


いつもは、相方さんからすぐ何かの反応がある。

しかし、相方さんからは2日、何の反応もなかった。


そして、2日後、相方さんから文字のデータが届いた。

そこに難しい、時間がかかる、まだ途中かもしれない、と、相方さんは書いていた。


私も難しい、と、私は返した。



同時進行で進めているホームページは、あと少し、本当にあと少しだ。



そして、相方さんから送られてきたデータに合わせて、映像を触りながら、私は、「これは、どうやら、私は、同じものを作ってる」と感じた。



醸し出す雰囲気はまるで違う2つだが、どうやら同じもの。

これは、ほぼ同時に出来上がるなと、ふと、感じた。


おそらく先にできるのは、相方さんと作業している方だ。



書いてみるものである。

どっちを先にやればいいかが、今、わかった。


だから、私は、書く。