余談ですけど


A4用紙5枚に渡るレポートをペニーとジェームズに送った。このたびは自力で書いた。これは、私にしか説明できない。


けれど5枚ものレポートを書けた自分に興奮しすぎていて、メールに「お願いします」を書くのを忘れて、後から「すみません、書き忘れました。よろしくお願いします」と送った。


書いている最中、私は、ジェームズが私に教え続けてくれていたひとつが、英文レポートの書き方の形を覚えることだと気づいた。

私は彼の文章を眺め、翻訳し続けていることで、自分が組み立てをモデリングして、覚えはじめていることに気づいた。


それからSmapの「ありがとう」を聞いていたら、「こんなにも素敵な人たちがそばにいてくれた」のところで、ブワッと涙が溢れてきた。


この曲は、私がブライダル業界にいたころ、エンドロールでよく使われていて、披露宴会場で、何度も聞いた。

私は、それで、この曲は、無条件になんとなく感動的な気分になる。

そのとき、私が感謝すべきことが溢れてくる。



そのとき、私は十分な英語もしゃべれなかった、文章すら満足に書けなかった、でも、最初から、私を信じてくれて育ててくれようとした魔法使い。


ずっと私を守り続けてくれた人たち。

特に、何の因果か、たまたま私からお菓子をもらってしまった日から、ずうっと見守り励ましてくれている人。


最初に、翻訳プロジェクトに参加してくれた人たち。


私の実験につきあってくれた(くれている)人たち。


クリーンランゲージをこよなく愛する仲間たち。


その存在を忘れて、完全にひとりの世界の中でパソコンに向かい続ける妻に、好きなだけ夢を追え、勉強しろと、一切文句を言わず、数年間、応援し続けてくれている夫。



たまに感謝に満ち満ちる日があるが、今日はそんな日。


私ひとりでは無理な旅路が可能なのは、さまざまな人のさまざまなリソースのおかげだ。


ありがとう。



なんだか、これをメタファーにすれば、私は「魔法の呪文を探す旅」という本が一冊書ける気がする。


でも、ゲド戦記かディズニーもしくはアンデルセンかグリム童話の真似みたいになりそうね。



何が、このくそめんどくさがりを、ここまでかきたてて来たのか?


わからない。



ただ、ありがとう。


今日は感謝に満ち満ちている。


明日はまた、「難しくて、わかんねえよ!」と私は英語に文句を言うだろう。


私の人間性にまったく向上がみられないのは、もはや私の人生の七不思議。


でも、今日は、ありがとう。