DAY192: 幸せな仕込み

真夜中、寝過ごして30分遅刻で、月一回参加しているマリアン・ウェイ主催のシンボリック・モデリングの練習会に出て、あれ?と思いました。

そこで、ケイトリン・ウォーカーが話していたからです。


彼女は、システミック・モデリングというグループやチーム向けのクリーンランゲージを使った技法の開発者です。

私は、彼女から教わったことはありませんが、たまに、なんらかに参加したときにお会いします。


というわけで、その会は、システミック・モデリングとシンボリック・モデリングがコラボしている練習会となりました。


モデリングしたのは「恥」。

「恥ずかしい思い、それは、自分にとって何のよう?」がお題でした。


人数の関係で、私の練習パートナーはマリアンでした。

眠いのと、シンボリック・モデリングであればわざわざそれを取り上げない不慣れなテーマだったのとで、自分で言うのもなんですが、私のセッションはひどいもんでした。

よたよた、口が回っていませんでした。


私は今週から、レベル1のファシリテーター対象のアドバンスのファシリテータートレーニングに参加することになっています。

講師は、マリアンとジェームズです。


それで、私は、マリアンに「あ〜あ。アドバンスに出るのに。今日の私のセッションは忘れて!」と言いました。

マリアンは「大丈夫よ。恥じゃないわ」と笑い、それで、2人でケラケラ笑いました。



それはともかく、そうして、私は、またプログラムのネタをひとつゲットしたことに気づきました。


同じテーマで、全員がモデリングすれば、「人と自分はこんなに違う」ということが一目瞭然だと!

そして、今日見たやり方でなら、初心者さんばかりでもやれる、と。


グループ・ファシリテーションと、シンボリック・モデリングをコラボさせれば可能だなと。


練習会の後、私の頭は動きました。

お題にどのリソースを使えば、一番、参加者の人の学習の役に立つかな?


みんなが共通して必要とし、なおかつ違いがはっきりわかりやすいリソースは何かな?


そう考えると、また、少し、ワクワクしました。


そして、こうやって、いろんな先生の知恵や力を借りながら、体験しながら、人と出会いながら、笑いながら、プログラムが作れるって、幸せだなと思いました。



よし、次の自分主催の練習会で、私の実験に付き合い続けてくれた愛すべきお仲間に、また練習台になってもらおう!